新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- | スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-) |

この日はmenarukiさんに誘われて、香住にある「くわぶろ屋」さんに汽車で行く。くわぶろ屋さんはラーメンとつけめんのお店なのだが、お酒も飲めるので、カウンターでちびちびやり始める。写真は出迎えてくれた犬氏(名前は失念)。
香住の地酒、香住鶴を二杯ばかり飲んだ頃だろうか、なにやら一団がお店に到着、menarukiさんとの顔合わせは今回が初めてなので、声をかけてよいものかしばし考える。しばらくして、ご挨拶、初めてのご対面というのはいつも難しい。
お酒を飲みながら、くわぶろ屋さんの特徴やら堂後やらたぶちやらのお話をし、遅れてホットエアーさんご一行登場、ホットエアーさんを加えて自作ラーメンの話やブログの話などディープな話をしていくうちに、鳥取行きの終電を乗り過ごしてしまい、ホットエアーさんに送ってもらうことになった(ホットエアーさんどうもありがとうございました。。)。
印象に残ったのは、無化調の難しさの話と山本高広に初めて似ているといわれたこと。目薬を持ち歩く必要があるのだろうか。
つけめんは丸長@荻窪をリスペクトしていると伺い納得。濃い目の醤油と、動物系よりも魚系を生かしたスッキリしたつけだれに地元のつるっとした麺が絡む。シメのつけめんまで、ご馳走さまでした。
写真は食べかけですが…。

それとホットエアーさん、送っていただいてどうもありがとうございました。
私も自作つけめんにより一層精進したいと思います。
次回は目薬を持って参加します。
- 関連記事
-
- ra2のつけめん(ラーメンオールスターズ、鳥取市安長) (2008/09/03)
- くわぶろ屋で世界征服会議に参加(兵庫県香美町) (2008/08/30)
- ももちゃんラーメンの醤油ラーメン(鳥取市弥生町) (2008/08/29)
2008.08.30 | lahmen(ラーメンとつけめん) | トラックバック(0) | コメント(4) |
参加ありがとうございました。
犬の名前はフランです。
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!の写真送りますね(^^
2008.09.06 16:11 URL | menaruki #- [ 編集 ]
menarukiさん先日はありがとうございます。
なぜかコメントが飛んでしまったので再生しましたがお許しを。
そうそう、フラン君でしたね。
キターっは…欲しいような欲しくないような。
メアドは jactaaleaesto@infoseek.jp です(@が大文字になっています)。
あ、mixi参加しま~す。
2008.09.06 16:16 URL | k-hz #- [ 編集 ]
k-hzさん、香住にこられたんですね。
香住鶴で昼酒をされたのでしょうか??
同じ、但馬・・・香住までは車で1時間掛かりますが。
もしまた但馬にこられる際には、声をかけてくださると嬉しいです。
先週の金曜は、鳥取のジャスコに行ってました。
水出しコーヒーを飲もうと、「京茶屋」に行こうと思ったのですが、時間がなくて断念しました。
もう涼しくなってきたので、k-hzさんのお勧めの「服部珈琲店」を探して行こうと思ってます。
餡子物が好きで、甘い、和菓子の食べれて珈琲の飲める喫茶店があれば教えてくださいね。
2008.09.07 09:00 URL | 14703 #j5VTixwA [ 編集 ]
14703さんコメントありがとうございます。香住にはお呼ばれして伺ったのでご案内できませんでした。次の機会にぜひご一緒しましょう。
京茶屋、平日営業(月~金、9:00~18:00くらい)なのでなかなか行く機会がないのです。もしかしたら14703さんにぴったりのお店かもしれませんね。
珈琲だけなら服部珈琲店は間違いないのですが、餡子ものとなると…どこがいいか悩むところです。ちょっと宿題にしておきますね。
トラックバックURL↓
http://roamingtottori.blog119.fc2.com/tb.php/205-850b9c0f